コサメビタキ「雛」巣立つ
【Sponsor Link】
【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

【コサメビタキの雛が巣立った】
また一つ、野鳥の写真のコレクションが増えた。 今年初めてお目にかかる「コサメビタキ」のヒナ鳥だ。
先日より「コサメビタキ」の親鳥とは出会って既にブログで投稿しましたが、ヒナ鳥の巣立ちは初めてです。 巣立ったところは観ていない、巣のある場所も見つけることは出来なく、親鳥がせっせと育てる場面も見逃している。 というより、子育てに影響しないかと積極的に探したわけでもないのです。
聞くところによると、鳥撮り人が多く追いかけるのも、鳥さんにとってはかなりのストレスを感じると聞いたことがあり、出来る限り邪魔にならないよう心掛けたつもりだ。
心の中では、どこにいる観せてくれ写真撮らせてくれと叫んではいたけれど・・・・。ダメダメ自粛ですと言い聞かせ。
それでも、散歩に出かけ(今日は自転車で出かけた🚲)散歩にでる時間があまりなかったので時短・・・・。
久しぶりに自転車🚴に乗るとふらふらして怖いね。 道路にはダンプカーも多く、迷惑にならないよう道の端っこで車が来たら止まるの繰り返し。私も爺さんになったんだと実感する。
コサメビタキの棲む場所に到着、静かに、自転車を止め辺りを見回す。 少ししてから、大きな木の葉の茂った隙間から小さい小鳥が出入りしているのが確認できた。 「コサメビタキ」の親鳥か・・・・・。
また少し待つ、飛び交うちょうど中間あたりでじっと待つ。 その時、右側の方から小っちゃな個体が・・・
ご近所さんの屋根に、雨樋の所に、小っちゃいのが止まった・・・・・。
コサメビタキの雛ちゃんですね。
雛をファインダー越しに観ているとだんだんカメラの重みもありカメラをいったん下ろしたくなる。カメラ「あるある」ではないでしょうか、私だけですか、長時間狙うのは難しいですよ、途中カメラを下した瞬間、親が来たーー、エサを雛に食べさせた・・・肉眼で観てしまった、あ、行っちゃった・・・・。📸なしね。この間数秒。 だったら狙ってろよと言われますね。
ちょっと親鳥を目で追いかけてみた、雄雌同色でどちらか分からないが頻繁に餌を取りに行く。
今度は親鳥が近くの枝に止まった、餌は加えていない、ちょっと休憩かその場でキョロキョロしている。 チャンスだ、カメラを向ける、ファインダーを覗く、(・∀・)イイネ!! (・∀・)イイネ!!
雄か雌か同色なので私には分かりませんが、一生懸命子育ての為餌をとっては雛に与える働き者ですね。
また同じことをやってしまいました。
どうしてもレアな写真を撮りたい・・・ずっと狙って我慢する・・・まだ動かない。
そろそろ飛び立つか・・・・
腕が~~~~~
いったんファインダーから目を離し下におろした、、、、瞬間飛び立った~~~。
我慢できないのかね、と、自分に問いただす。 我慢できないから📸おろしたんじゃ🤬
納得です。自分に納得し、今度チャレンジしよう。 三脚必要かな、でも重いしなと独り言。 自転車🚴を押しながら帰るとするか🏠
【Sponsor Link】

ポーラ最高峰ブランド「B.A」の日中用クリーム(日焼け止め)。 乾燥や、紫外線、近赤外線からも肌を守る、B.Aの日中用エイジングケアクリーム。
【ポーラ】最高峰B.A の日焼け止め

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません