オーストラリアから⁉️トキとカワセミやって来た‼️
嬉しいじゃあーりませんか😂
新しく家族になってくれた、おとんぼのお嫁さんがね、これを観て写真送ってくましたんや。
オーストラリアで撮ったと思うでしょ、いやいや、多摩ZOOのオーストラリアですよ。
【sponsor link】
💗想いでの一枚💗



頭と嘴が黒いトキらしいですわ。日本のトキとはチョイと違うが、コウノトリ目トキ科の鳥で、オーストラリでは頻繁に見かけることが出来き、特に人が集まるところ(公園や海岸沿いなど)にやってきては、餌を貰おうと近づいてくる人なつっこい鳥で、オーストラリアでは珍しくもないらしいですよ。
それにもう一枚

オーストラリアのお笑い担当のカワセミちゃん、クッカバラというワライカワセミで、鳴き声がワハハワハハと笑っているみたいですよ。
プッポウソウ目カワセミ科の鳥、全長41~47㎝とデカい。頭部と腹は白いが、目の後夷黒褐色の班がある。オーストラリア東部に生息、笑うようい鳴くのが特徴。あの、エメラルドグリーンのカワセミとはかなり違います。
因みに、これが日本でいうカワセミちゃんです。嘴の下が赤いのが雌で上下とも黒いのが雄ですよ。

ワライカワセミの鳴き声聞くと笑いますよ・・・・・
ワライカワセミの鳴き声(YouTube) 一緒に笑ってください。
【sponsor link】
欲しい物がきっとみつかる・・・・お得に便利にショッピング・・・・


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません