スポンサーリンク

雨上がりの庭に咲く「ラッキークローバーに滴る雫」雨の雫を撮ってみた!

嫌な梅雨の時期も、雨上がりのちょっとした時間に自宅の庭に出てみると、ラッキークローバーに咲いている花に見事な自然の演出を発見しました。その演出とは『雨の雫💧』なんです。

ところでラッキークローバーって知っていますか?四葉のクローバーによく似ている・・・いやいや葉っぱが4枚で形はクローバー、どこから見ても四葉のクローバーでしょ!!そんな紛らわしい葉っぱの植物が『ラッキークローバー』よ呼ばれる草花なんです。

そのラッキークローバーに雨の雫が綺麗な模様に演出してくれて綺麗だったので思わず「パシャリ📸」撮ったので『雫の演出』を見て頂こうかと思います。そして花言葉もあるのでご紹介します。

ラッキークローバーはこんな草花

ラッキークローバーに滴る雫

ご覧の通り四つ葉ですよね。誰もが四つ葉のクローバーと思うんじゃないですかね?私もそのようにずーっと思っていましたよ。庭に植えたのが奥さんだったので確認したら「四つ葉のクローバーだよ」って言うじゃないですか。

でも、調べてみたら『ラッキークローバー』と言うらしいのです。さらに調べてみたら本当の名前は『オキザリス・テトラフィラ』という草花なんです。

爺じ

私がもうすこし詳しく調べてみたので紹介しましよう。
この草花は「オキザリス・テトラフィラ」と言って、カタバミの仲間なのです。では何で『ラッキークローバー』と呼ばれているのかと言いますと、この草花は葉っぱが四つ葉のクローバーにそっくりだからなんですよ。
葉にはクローバーに似た斑まで入っているのですが、花が違いますね。花弁が5枚の小さな花で、花色は濃桃色をしています。皆さん四つ葉のクローバーの花を見たことがあるでしょ!『詰草(ツメクサ』と聞けば、なるほどと思うでしょ。

ツメクサの花はたくさんの花が集まったものでシロツメクサとアカツメクサ(ムラサキツメクサ)があります。道端や公園の草の茂ってる場所で見かけます。

雨の雫が綺麗な演出!ラッキークローバーギャラリー

では、梅雨の雫で自然に演出された『ラッキークローバー』を見てください。草花ギャラ―リーで紹介します。

見事な雫の演出ですね。ヘタなカメラマンでも、雫がカバーしてくれました。

ラッキークローバーの花言葉

ラッキークローバー滴る雨の雫💧を見て頂きましたが、草花には必ず『花言葉』ありますね。このラッキークローバーにも花言葉があるんですよ。どんな花言葉があるのか見ていきましょう。

ラッキークローバーの花言葉

婆ば

ラッキークローバーの花言葉は「けっしてあなたを捨てません」「輝く心」などです。言葉の由来は、オキザリスという植物は生命力が強くて、刈っても刈ってもまたすぐに生えてくる草花なんです。だから「けっしてあなたを捨てないわ」という花言葉になったんですよ。そして「輝く心」は、昔、銅・真鍮製のものをこのオキザリスで磨いてピカピカにしていたことから付いた花言葉なのよ。

花言葉って面白いですよね。では、本当の四つ葉のクローバーにはどんな花言葉があるのか知りたくなってきますね。そこで調べてみました。

四葉のクローバーの花言葉

四つ葉のクローバーの花言葉は. アメリカでは、「Be Mine」私のものになって、私を想ってください」なんだそうです。

婆ば

四つの葉一枚一枚に言葉があって、それぞれFame(名声)、Wealth(富)、Faithful Lover(満ち足りた愛)、そしてGlorious Health(素晴らしい健康)と、4つの葉に願いがかけられ、四枚そろって『True. Love(真実の愛)』を表しているんですって。藤井フミヤさんの歌とキムタクのドラマを思い出しますね。裏の言葉もあることを知っていますか?愛する彼に裏切られたら『復讐心』に変わるんです。怖いですよ。

ラッキークローバーのまとめ

ラッキークローバーという草花は素敵な名前ですが、残念ながら四葉のクローバーではないです。カタバミの仲間で「オキザリス・テトラフィラ」という草花です。4枚の葉はクローバーに似ていることから「ラッキークローバー」とつけられています。

この草花にも花言葉があり「決してあなたを捨てません」「輝く心」などです。四葉のクローバーと思って庭で育てていたなら、奇麗な花が咲くし、花言葉も愛情を表現するものなので四葉のクローバーと同じ幸せな植物ですね。

そして、自然が魅せる雫の演出は、カメラ好きな方には思わずレンズを向け撮ってしまいたくなる被写体ですよね。きっと名前のようにラッキーな四つ葉のクローバーとしていつまでも生えていて欲しい草花です。

スポンサーリンク